スタンプラリー2018年2月28日で終了〜お疲れ様でした〜!ご馳走さまでした!(合掌)
宴所 やまりゅう さん (2018年2月訪問)
爽やかな感じ(鍋が酒粕と白みそ甘口仕立て?なので辛みは儚くかなりマイルド)です。 だからなのか、辛みを足したい人用の弥平パウダー瓶は最初からお盆上に鎮座w わははw 弥平プレミアムランチやっと行けました〜。(一応電話して行っていいか確認済w) 法事や接待や高齢の方の同窓会に使われそうな高級料亭?!??って感じの かなり敷居高そうな、って実際ものすごくそんな風な料亭で、部屋からお庭を観れる〜。 いいんですか?!自分の様な一般庶民が入って?!いいんですか?! って思ったりするほどの和個室に案内されちゃったりして「あわわわ汗」なのですが、 お着物似合う仲居のお姉さんが優しく応対下さり、テンパりながらも特別メニュー(のみ!)を 注文させていださきました!ありがとうございました。 やっぱプレミアムって付くだけあって、プレミアムでしたね〜。 豪華一人鍋に加えて、新鮮お刺身!+キムチ!+ごはん+ +愛彩菜(かな?)トッピングの〆の麺〜。 鍋の中が沸騰するまでじっとがまんの子でしたが笑。 鍋は白濁したスープで(多分酒粕と白みそが入っている?コク甘で美味い^^。) 有頭エビと鶏肉と白身系のお魚と鮭系のお魚とやわらか豚肉。このお肉がもしかしたら 西京漬けになっていたのかな?(噛むと甘みがじわっときて美味しかったです。) お魚も脂乗ってて旨かったっす!あと入っていたのは野菜類きのこ類。写真撮ってないので、 細かい中身を忘れていますが(ダメじゃん・・・)かなり豪華なお鍋でございました! 辛みは前述通りデフォルトではほぼ感じませんが、コク旨甘口スープの中に微かに感じる 爽快な香り?が、ふわっとスルっと抜ける感じが不思議で面白かったです。 そして辛みに関しては、弥平パウダーの瓶の中身遠慮なく使わせていただきましたv (個室だから気兼ねなくかけれるのが嬉しいv) ※これらはすべて個人の感想であり、辛みや味の感じ方は個人差があります。 弥平とうがらしを使ったメニューを食べてスタンプを集めよう! 弥平旨辛スタンプラリー参加中にもどる>> |